fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

玩具工作控 231

NITTO マスコット ガメラ対ジャイガー 1
 
 ニットーのミニサイズのガメラ対バルゴンを作ってみたら面白かったので、同じシリーズのジャイガーにも手をつけはじめました。
マスコットジャイガーの箱 箱の裏

 中身はバルゴンの時と同じ、ガメラ、ジャイガー各1体と透明なジオラマ台です。このジオラマ台がなかなか良質な造型なんです。

箱の中身

 いいながめ、怪獣のプラモデルを開けた時の独特な興奮がよみがえります。

 袋を破ってパーツの確認。

ジャイガーのパーツ

 ガメラのほうは前回と同じなので控えは割愛しました。

 今回も組み立てはカンタン、すぐに出来上がりました。

素組みです

 このまま少し遊びまして、塗装にかかるのですが、その前におっと!

歯がつながっている

 歯が繋がっちゃってて歯茎ばばあみたいになってます。まあ彩色技術で歯を描けばよろしいのでしょうが、それほどの画力を持ち合わせていませんので、ここは事前に削ることにしました。
 削った結果がこちら。

歯を彫りました

 上と下の歯の大きさが全然ちがうところが変ですが、そこはご愛嬌。

 色ベースは全体に茶色を塗って、銀のボカシ、そこへ青、黄、オレンジのクリアーで濃淡をだしまして、サンドブラウンのドライブラシング。

塗装途中のジャイガー

 あと薄墨で洗い出しを行い、ヒレや顔を書きまして完成といたいましょう。
 できあがりの写真はまた次回。



スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2015/02/02(月) 12:11:13|
  2. 玩具・造型
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
<<食味雑記 478 | ホーム | 食味雑記 477>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/1086-303735c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガメラ:15年2月第一週のフィギュア関連情報(その2)

 本日三本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /02/07 」はこちら。 二本目「 多肉ガメラ 15/02 」にはこちらから。 昨日更新の「 第1週の(その1) 」に続きまして、 今週中に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介。 フィギュア関連で、 ...
  1. 2015/02/07(土) 18:42:49 |
  2. ガメラ医師のBlog

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR