挽肉野菜のタイ風 朝の9時から農作業で汗を流し、お風呂に入って昼ご飯にありつけたのが午後の一時すぎ。心地よくお腹が減っております。こういう時はニンニクを効かせたアジアン料理で体力の回復を試みましょう。
豚の挽肉とニンニクをエビ味噌、これはエビを原料にしたもの凄くしょっぱい醗酵調味料ですが、こいつで炒めまして、モヤシとニラ、ドライバジルを合わせ、砂糖とナンプラで味付け、タイ式炒め物“パット〈ผัด ถั่วงอก〉”を真似てみました。

こいつをサニーレタスで包んでジャブっとかぶりつくんです。野菜で野菜を食う、ちょっと汁気が多すぎましたかね、垂れてびしょびしょになってしまいました。それでも疲れた体にじいわりとパワーが補給されてくるようです。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/03/14(土) 18:00:46|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0