fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 666

朝の小鍋

 鍋物って夜の物でしょうか?
 いえ、食べたいときに食べるものでしょう。

 今朝は五時半に起きたので六時過ぎには支度が整いました。支度と申しましてもニワトリのもも肉のぶつ切りと春菊だけの水炊きです。清酒を少したらした水だけで煮た素朴なものです。

にじむ油が春菊をおいしくする

 鶏からにじむ油が春菊の清涼感に重みを加えます。
 ポン酢醤油と豆板醤をつけて食べますと、片手一握り分の春菊も、ペロリと平らげてしまいます。

とりの水炊き

 朝の六時半に熱々小鍋で冷たいビールを一杯やる、まさに無上の贅沢ですな。

 中身を食べ終わったら、昨夜の冷やご飯でニワトリ雑炊。

仕上げは雑炊で

 胃袋がどっしりと温まり、アルコールがほどよく回ってくると、だんだん気持ちよくなってきて、気が付けば横になって居眠りをしておりました。
 平和な休日の一コマです。




 
スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2015/10/31(土) 13:46:00|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<菜園記 133 | ホーム | 食味雑記 665>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/1439-8e598a41
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR