朝の小鍋 鍋物って夜の物でしょうか?
いえ、食べたいときに食べるものでしょう。
今朝は五時半に起きたので六時過ぎには支度が整いました。支度と申しましてもニワトリのもも肉のぶつ切りと春菊だけの水炊きです。清酒を少したらした水だけで煮た素朴なものです。

鶏からにじむ油が春菊の清涼感に重みを加えます。
ポン酢醤油と豆板醤をつけて食べますと、片手一握り分の春菊も、ペロリと平らげてしまいます。

朝の六時半に熱々小鍋で冷たいビールを一杯やる、まさに無上の贅沢ですな。
中身を食べ終わったら、昨夜の冷やご飯でニワトリ雑炊。

胃袋がどっしりと温まり、アルコールがほどよく回ってくると、だんだん気持ちよくなってきて、気が付けば横になって居眠りをしておりました。
平和な休日の一コマです。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/10/31(土) 13:46:00|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0