焼きむすびのかさぶた 電気炊飯器、我が家では先の震災以来、節電として保温機能を使わなくなりました。
したがって、ご飯は炊きたてを食べないと冷めます。
昨夜の残りめしをおむすびにして網で焼き、パチパチと表面のお米が悲鳴をあげたらお醤油をたらし、ここは敢えてムラをつけられたほうがよろしい、お醤油が焦げ始めたところをいただきます。

揚げと小松菜の味噌汁、大根の塩漬けがあれば、もうご馳走です。
焦がし醤油を含んだおむすびのかさぶたが、カリカリと香ばしく、ふっくりと蒸し上がった中のご飯のおかずになるんです。お醤油の力はすごい。
しかしこのかさぶた、奥歯にカッチカチにつまるんです。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/01/16(土) 11:35:58|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0