恐怖の五芒星 こちらは東京品川区、大崎駅前です。

今はお昼どき、人気のレストランにならぶ列、お弁当を買って足早に歩くOLさん、多くのビジネスマンが行き交っております。
かくいう私も仕事で訪れたわけでありますが、ここで一発!JR東日本『帰ってきたぞ!我らの ウルトラマン スタンプラリー』(名前が長げぇな)を打ちましょう。
大崎駅のキャラクターは何ですか?
宇宙大怪獣ベムスターです。
TVプロデューサーの熊谷健氏のデザインによる、鳥をモチーフにした五角形のフォルム、まさに星形の怪獣ベムスター。お腹の五角形の口?は何でも吸い込む恐怖の五芒星で、スペシウム光線まで飲み込んで平気のヘイさという強豪。必殺技の効かなかった絶望の新マンにセブンが新兵器を授けるという物語は、ウルトラ兄弟設定のルーツともいうべきエピソードで、こども心に小躍りして喜んだ覚えがあります。
話を戻しまして、ここがスタンプ会場です。

うれしくも誰も並んでおりません。一緒に行ったロボビルダーしんちゃんと気兼ねなくスタンプを押します。
これがスタンプです。

まさに恐怖の五芒星、五角形から飛び出してくるような宇宙大怪獣。
ところで大崎駅がベムスターを選んだわけは何でしょう?ここで大崎駅からのメッセージを見てみよう。

ちょっと?
これはイベントそのものの説明であって、大崎=ベムスターについて触れてないではないか!
答えになっとらーん!
こうなったら~ 出でよ! ベムスター!

顔がみえねーじゃん。
スポンサーサイト
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2016/01/21(木) 12:04:12|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
帰ってきたウルトラマンに登場する怪獣は好きなものが多いです。ベムスターとビーコンが私にとっての両雄です。
- 2016/01/22(金) 11:34:36 |
- URL |
- キムラ #-
- [ 編集 ]
お世話になります。
ベムスターとビーコン!
どちらも独創的かつ完成されたデザインですよね、さすがお目が高い。
ビーコンというと夕焼けのスチールがまず頭に浮かぶのですが、帰ってきたウルトラマンには、夕焼けの名場面が多かったですね。
- 2016/01/22(金) 12:37:31 |
- URL |
- 柊horii #-
- [ 編集 ]