fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 741

100円のさかな

 赤魚の粕漬が一枚100円で出ていたのでつい買ってみちゃいました。
 安いものだからと言って粗末に扱ってはいけませんな、むしろ丁寧に調理して価格以上の効果を上げる努力をするべきです。

 安売りの大量放出をしていたので、おそらく粕地に漬かっている時間が長くてしょっぱいのではないか? こう読んだ私は、粕を水で落としてから、グリルで素焼きにしました。

100円のさかな

 民芸風のお盆と食器で支度をしたら100円の元はとれたように思います。そう、金換算ではなく雰囲気ですね。
 漬かり過ぎの粕漬は甘じょっぱいと思うので、お酒の方も負けないように、今回は芋焼酎の熱燗を持ち出しました。

芋焼酎の熱燗

 芋焼酎の熱燗は常温やお湯割りよりキレが鋭くなって香りも高し。
 魚に箸を入れてほろりと外れる身を一口運べば、案の定しょっぱいけど、しょっぱい魚は多々あるもので、ご飯の進むお味です。

ほろりと剥がれる身

 100円のおさかな一枚で、焼酎の熱燗をしみじみのみました。
 しょっぱい魚に強い酒。
 
 “安物買いの銭失い”とは言いますが、今回は当てはまらないようです。


 
 



スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/02/12(金) 12:00:16|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食味雑記 742 | ホーム | 食味雑記 740>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/1569-53690193
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR