バンダイ
大魔神 1
市販品です。
バンダイのリアルホビーシリーズNO.4 の“大魔神”です。

スターウォーズが火をつけた1980年ごろの特撮ブーム。雑誌『宇宙船』の創刊、6年ぶりの実写ウルトラマンの復活『ウルトラマン80』ですね。今でも80のミニチュアワークはシリーズ中最高の出来だと思っております。
そんな中、大人向けのリアル志向で発売されたのが、このリアルホビーシリーズです。材質的にも、これまでのソフトビニールではなくゴムを使用するなど、質感にもこだわった立体造形玩具です。

箱の裏には、塗装完成品の展開例が載っていて、眺めるだけでも心が躍ります。

大魔神は石像がモチーフのせいか、硬質プラスチックの組み立て式になっています。両腕と頭はゴム製。
中身を取り出すと、説明書が二通。

日本語版と英語版かな?
さすがだなぁ~と感心しつつ、中を見たら同じもので、単なる梱包ミスみたい。

組み立ては簡単、塗装がたのしみですね。

背中に製品シールが、1983年製だったのか。私にとっては新しいおもちゃだと思っていたんですが、30年以上昔のものだったのですね。

部品を切り出しバリを取って、パーツ状態にしたところです。
次回より、たのしく作って遊びましょう。
スポンサーサイト
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2016/02/26(金) 12:03:07|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0