fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 998

味噌チキンラーメン

 またラーメンかよ!

 日本の生んだ偉人、安藤百福が発明した世界初の即席ラーメン“チキンラーメン”の説明はもはや必要ありますまい。

 こんどは味噌あじのチキンラーメンかいな?

 いえいえそうではありません。まずは製作工程をごらんなさい。

 まず、フライパンに塩コショウした鶏肉の小間切れ。

塩コショウした鶏肉

 油でパチパチパチパチと炒めます。

 ここへ拍子木切りの白菜、千切り人参を加えて炒めます。

白菜を炒める

 炒めながら、冷蔵庫に残って困る調味料のひとつ、キムチ鍋の素を持ち出しまして投入。使い切ります。

キムチ鍋のたれ

 このまましんなりとするまで炒めたら、ローストチキンのダシと八丁味噌を加えてスープを好みに調味します。

スープと八丁味噌

 ここからはスピーディーに仕上げます。

 温めたドンブリに茹で麺とネギ。

ゆで麺とネギ

 キムチ味噌あじのスープを注ぎ、仕上げにラー油をかけて出来上がりです。

ラー油で仕上げ

 うほほ、おいしそう辛みの農産物料理です。

 白菜の面白いところは、トロトロっと柔らかくなるところです。

野菜と麺

 野菜と麺を、おもいっきり楽しみました。

 ところでチキンの威力はあったのでしょうか?

 いえ、味噌とキムチの素が勝っていてチキンの個性はわかりませんでした。

 










 
スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/12/28(水) 12:00:39|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食味雑記 999 | ホーム | 食味雑記 996>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/2052-92d4d05d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR