ついでに焼き芋 お煎餅を焼いたあと、火がもったいないので、お芋を焼きました。
洗ったサツマイモを濡れたまま、アルミホイルで包み、7号の植木鉢に納めて網で蓋をします。

このまま七厘の残り火に伏せて置きます。

あとはパソコンやるなり、酒を飲むなり放置。この日は自家製煎餅をかじりながら酒を飲んでいました。
1時間くらい経ったでしょうか?
様子を見に外へ出ると、甘い甘い焼き芋屋さんの香り。
御開帳です。
アチチ、アチチとホイルをはがすと、たちまち上る焼き芋の香り。

上々の焼き上がりです。
二つに割れば、ホコっとした感触とともに、鮮やかな黄色と甘い香り。

これはもうスイート。え?スイーツ?スゥイーツ?まあよろしい。甘くて栄養満点、そしてあったかい冬のおやつ。
ねっとりした黄色い実もおいしいけれど、皮がまた美味いんです。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/01/29(日) 16:55:41|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0