ひからび大根牛酪納豆 在庫の大根が、ますますひからびております。
ですが私は捨てません。
今日は納豆とバターで炒めます。
ひからびた大根を端から斜めに切って薄切り。

これをバターで炒めます。

水分が乏しいので、やがて焦げ目がつきます。ここがチャンス。納豆と刻み葱を加えて炒めます。

お醤油を回しかけて、お味つけ。調味はそれだけです。

全体が茶色っぽく染まりましたら出来上がりとしましょう。

“ひからび大根牛酪納豆”でございます。
バターのこく味が、材料個々の特徴を名司会者のように上手くまとめます。

水分量の少ない、ひからびた大根の持ち味はパリパリと切れの良い食感。ねばねば納豆とのコントラストが楽しいです。

この日は野菜の漬物とコップ酒を友にしました。
ひからび大根と納豆のバター醤油炒め、クセになる美味しさです。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/03/18(土) 15:20:10|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0