鰈〈かれい〉の煮つけ たまには煮魚もいいでしょう。とんとご無沙汰であります。
冷凍の鰈の切り身があったので、凍ったまま強火で一気に煮つけました。

私は牛蒡が食べたかったが、女房が葱を要求するので、両方入れちゃいました。
青菜のお浸しを添えまして、夕ご飯。

私の主食は、おビール。熱燗もよさそうだけれども、今回はおビール。
お魚の煮え加減も良い塩梅で、凍ったまま煮つけたせいか、煮汁は外にまとうだけ、中はほっこり白身をキープ。冷凍魚もバカにできません。

身離れも良くて、小骨もないから食べやすい。余りにも甘ったるいタレですと、おビールがまずくなりますが、自分でつくれば甘さ控えめに加減もできるというもの。
子どものころは、鰈や鱈が苦手でしたが、大人になると不思議と好きになるものです。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/03/30(木) 11:11:55|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0