春パワー 畑に行きました。
黄色いお花畑。

この線香花火のような繊細なお花はビタークレスです。

葉っぱの方は、この春ずいぶん食べましたが、お花を見たのは初めてです。可愛いですねえ。星空や桜なんかもそうですが、細かい輝きがたくさんあると、私たちは“きれい”って思うようです。
春のパワーはこちらにも。

ニラが先週の倍ほどに伸びています。
そして子供たち。

上がシュンギク、次がサニーレタス。

こんなおチビちゃんも、やがてボサボサの大株になるのですから、命って面白い。
春キャベツの巻きも目に見えるようになり、これからが楽しみです。

そして、本日の作業は、先週に続きまして、ジャガイモの芽掻きです。
深植えにしたせいか、この時期になって、まだ新芽が顔を出します。
具体的な作業としては…

このような状態のところ、小さな芽を根元からブスっと引き抜くのです。
そうしますと、こうなります。

これで、ここは一本になりました。
と、このような作業をしますと、こういう景観が…

こんなふうになりました。

だいぶスッキリしました。
あとは順調に育つことを祈ります。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/04/22(土) 12:45:06|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0