fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 1184

香り鍋

 真夏に鍋とは酔狂な。

 いえいえ、どういたしまして、夏に熱いものを食べて汗をかくのも健康の秘訣です。

 私、以前気になったのは「スポーツマンはなぜ爽やかなのか?」というテーマで、いろいろ聞きかじってみましたら、どうも“汗”がポイントらしく、汗をかかずに体内で古くなると自律神経に悪影響をおよぼし、イライラやネガティブ発想につながるというのです。(個人的仮説です)したがって、汗を絶えず循環させているスポーツ選手は、心も健康で明るく爽やか、ということになります。ま、人それぞれなので、スポーツマンにも腹黒い輩はいるのでしょうが…。

 さて、、前置きが長くなりました。鍋をつついて汗をかきましょう。

 今回は香菜と牛肉です。

肉と香菜

 香菜が肉の獣臭を中和することに目をつけて、芹の鍋よろしく、香菜で牛肉を食べようという企みです。

味付けは醤油だけ

 味付けはお醤油だけのあっさり仕立てです。

 牛の獣性のダシに、臭さを和らげる香菜。

 タレを作りました。

黒酢のたれ

 黒酢に豆板醤、そして酢漬けの唐辛子。

 顔を真っ赤にして汗をたらし、つつく鍋の肉と野菜。

香菜鍋

 そして冷たいビール。

 真夏の娯楽のひとつです。





 

スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/08/22(火) 11:30:50|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<時計道楽 139 | ホーム | 生き物控 73>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/2424-6e9ee5d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR