fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 1188

豆菜〈トーツァイ〉

 つまりは“もやし”です。
 中国料理の本などでは“豆芽〈ドーヤ〉”の表記を目にしますが、今回は台湾料理のメニューから拝借しました。
 よく行く台湾屋台料理屋さんで注文しますと、竹でできたザルにモヤシをつめて、お湯にくぐらせたら、皿を被せてポイと裏返す。すると、富士山のようなモヤシの山ができます。そこにチョイと肉味噌をのせて一丁上がり。手ごろなおつまみで必ず注文する小料理です。

 今日は、先日こしらえた肉味噌があるので、モヤシをさっと炒める方式でやってみました。

ニラ炒めに肉味噌

 モヤシ一袋に、畑で刈り取ってきたニラを加えて炒め、お醤油を少々。お皿にあけて、肉味噌と、今日は海底撈をたらしました。

 肉味噌だけでも美味しいのですが、辛みと香りの海底撈が加わると一段階グレードアップ。ビールもご飯もすすみます。
 経済的にもやさしい、一袋30円ほどのモヤシと無料のニラ。作り置いた肉味噌には少々手間がかかっていますが、手作りゆえに安く済みます。

 さて、料理屋のやつはいくらだったっけな?メニューをみよう。どれどれ…

“ 豆菜(トーツァイ) 茹でもやしの肉味噌かけ 500円 ”

 え?500円!

 モヤシをバカにしてはいけません。
スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/08/29(火) 11:08:17|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<玩具工作控 456 | ホーム | 夏休みなかよし劇場 2017-2nd>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/2435-9e219e71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR