fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 1215

鯛茶漬け

 夏は、エネルギッシュなお料理で体力を養い、暑さに対抗するわけですが、いよいよ秋がやってきました。

 ゆっくりと清酒が飲みたくなって、鯛のお刺身を買ってきました。
 さくで求め、厚手の造りに。

鯛のお刺身

 市販の山葵に大根の辛おろし。大根の尻尾を細かめに摺り下ろしますと、山葵に負けない辛みと爽やかさを発揮します。

レモンを少々

 お醤油にはレモン果汁をほんのごくわずか、一滴二滴落としてあります。

 刺身をかみしめ、清酒をなめて目を閉じる。
 
 しずかな秋です。

 仕上げはこれ、刺身に冷酒ではお腹が冷えてしまいます。

 香りよく煎った胡麻を摺って醤油を加えた胡麻醤油に刺身の残りをからめます。

胡麻醤油をからめる

 ご飯にのせて、熱い煎茶をかける。

熱い煎茶をかける

 山葵と大根もいっしょに引っ越し。

 鯛茶漬け でございます。

鯛茶漬け

 ズズリ、ズズリと音を立てて食べるのがお茶漬けの作法。
 はじめはお茶漬けに刺身などと言う冷たいものを種にするなんて怪しからんと思ってましたが、誰が考えたのか、これは美味しくてうらめしいです。




スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/10/06(金) 11:40:59|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<懐かしい品 | ホーム | 食味雑記 1214>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/2483-cdf51183
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR