鍋焼きうどん 焼うどんではありません。
“焼き”ということばは、“鍋”のほうにかかります。つまりは鍋を直火で焼く煮込みうどんですね。

グツグツと沸き立つ汁に茹でうどんをおとし、青菜に葱、今日は竹輪の天ぷらを一本まるごと浮かせました。

うどんのダシに、ふやけた天ぷら衣、葱、青菜、お醤油が混然となった香りが食欲をそそります。
色のわりにはしょっぱくない、醤油に染まったうどんを掬い上げ…

小鉢に移してふうふうと、汗をにじませながらすするうどんの美味しさ。

ついこの前までゴーヤーを食べていたと思ったら、もうこんなものが恋しくなる季節になっていました。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/10/19(木) 11:00:48|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0