バンダイ
ゼットン 14
まだやってます。
木を一本作ってます。
カシューの下地が乾いたら、つや消しのグレーで幹を塗りました。

ここから葉っぱをつけましょう。
100円ショップで買ってきたモスフレーク。

こんなものまで売ってるんですね。100円ショップはありがたい。
これをちぎって枝につけてゆきました。

そして展示台に挿してとめます。

さて、ゼットンの立ち位置を決めたらアシのまわりに盛り土を試みます。
ポリパテを盛りました。

しっかり固まったら、こげ茶で塗ります。

全体をこげ茶で塗ったら、次回は芝生を作ります。
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/10/20(金) 11:14:27|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0