正調?青椒肉絲 ただ今では、一般的になりましたチンジャオロースー。本邦ではピーマンと肉の細切り炒めと訳されていますが、チンジャオ、つまり“青椒”とは、ピーマンを含めて青唐辛子類全般を示すことばと解釈すれば、これ…

今回はピーマンではなく、青唐辛子でこしらえてみたいと思います。
ピーマンを唐辛子に置き換える、これは辛いでっせ。
毎度おなじみ、ズボラ式でまいります。
油を落としたフライパンに、まずは香味野菜。

ニンニク、ショウガ、葱、セロリ、そして唐辛子。
点火して炒め、唐辛子がしんなりとしましたら、お肉投入。

豚肉は細切りにしまして、水と油、醤油をもみこんで、片栗粉をまぶしたものです。
これをほぐしながら野菜と炒め合わせます。

少しお醤油で味を補って出来上がりです。
正調?青椒肉絲 でございます。
もしこれが正調であるならば、本邦において、青唐辛子をピーマンに置き換え、お子様をはじめご家庭に広めようとしたのは、これ正解だと思います。
なぜならば…

これ、おいしいけれど、辛いのよ。
ほんと、辛い。
ひぃぃ…
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/12/17(日) 18:02:17|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0