fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 1466

煮込み豆腐

 正月休みになりました。

 まず、仕事納めの後に仕込みましたのが豚の白モツと焼き豆腐の煮込み。
 焼き豆腐は一丁を四つ割りにした大振りカット。豚モツ、葱と一緒に赤味噌で煮込み、一晩冷ましました。

 そして翌日煮直しますと、豆腐が茶色く染まります。

焼き豆腐を煮込む

 これは豆腐が主役です。ホルモン味噌あじの豆腐が欲しい。
 洗い葱と七味をふって食べましょう。

煮込みと焼酎

 イメージどうりの出来栄えによだれをこらえる。
 焼酎をのみながら、茶色く染まった豆腐に箸を入れますと、ふるふると指先に伝わる振動がうれしい。

茶色く染まった豆腐

 安い豆腐ですが、水分が抜けて味噌が染みるから、なかなかの美味しさ。こういう食べ方は、味の濃い高級豆腐では勿体なくてやりません。そういうものは、素のまま食べるのが一番。
 安い物でも美味しく食べる。これこそ昭和の貧乏文化的喜びなのであります。


スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/12/30(土) 09:41:32|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<菜園記 258 | ホーム | 食味雑記 1465>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/2581-46d0953e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR