貝の煮つけ 貝の美味しい春でございます。魚屋さんで見つけた巻貝一皿。

バイ貝です。
今回はお醤油味で煮つけまして、冷ましていただきましょう。
お醤油とみりん、お砂糖でこしらえた煮汁を沸かしまして、叩き生姜をひとかけら。

長々と煮ますと固くなるらしいので、一度沸かしたらそのまま汁ごと冷まします。
そして翌日、茶碗酒を持ち出す。

爪のような蓋をはがし、楊枝を刺して貝を回しますと…

ツルンと気持ちよく身が飛び出します。先っぽのわたはレバーのようなコク味、中ほどはちょっとヌメル内臓、弾力のある身は磯の味。日本の酒によくあいます。上機嫌で食べたあと、ネットで見たら、有毒な器官があるんですって?特に夏はご用心だとか。
今回は全部たべちゃいましたが、今のところ体に異状はありません。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/04/12(木) 11:22:22|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0