fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

玩具工作控 509

クラウン スターファルコン 7

 光は点けども動かないスターファルコン号。

発光テスト

 まあ、これ幸い。
 なぜならば走ってしまったら写真に撮れませんからね。
 動力部分の修理は後に回すとしまして、今回はスライドマーク、いわゆるデカールの製作です。

 組み立て説明書には登場するものの、影も形もないスライドマーク。しかしそこはネット時代、どなたかが写真をアップしているものです。たとえ解像度が悪かろうとも、想像で補うのも一つの楽しみ。

 まずはネットから拾った画像を継ぎはぎしまして、下絵をこしらえます。

シール下書き

 これでは何が何だか判りませんが、これ下書き。

 この上に画像制作ソフトを用いまして、図形をトレースします。

シール製作中

 下書きを消しますと、必要部分の版下が出来上がります。

シール復元

 これを市販のシール紙に印刷しまして、ファルコン号に貼ります。
 なんと幸せな時代になったことか、自宅でカラー印刷ができるなんて夢のようです。

 説明書に従いまして、機体に貼り付けました。

大ファルコン完成

 大ファルコンのできあがりです。

ファルコン横

 スリムなサイドビュー。

ファルコン背面

 シールを貼ったら、昭和のおもちゃ感全開です。

ファルコン正面

 正面から見ますと、ジャガーの顔みたい。メカジャガー。

 そして大小そろい踏みです。

大小そろいぶみ

 こうしてみると、全然違うデザインの二機です。

 さてこのあと、再びバラバラに解体しまして、今度は塗装バージョンを作ろうとおもいますが、なんだかこの昭和のおもちゃ感も捨てがたいので、しばらくこのまま遊びましょうかね。












スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/06(金) 11:06:50|
  2. 玩具・造型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<菜園記 283 | ホーム | 食味雑記 1589>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/2805-9c69b93c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR