ショッカー基地第3号 8
木の板にショカーエンブレムを転写して、彫り始めましたはいいが…

木が湿っぽくて刃物が悪いときたもんで、割れてしまってうまく彫れません。
よって計画変更。
ショッカー基地の端材である、ケントボードにエンブレムをコピー。

木工用エポキシパテを盛りつけてゆきます。

パテは反らなくて助かります。特に木工用は軽くて刃物がサクサク入ります。
全面に盛りましたら、一度硬化させましたが…

もう少し厚みを持たせようと、中央上部を中心にさらに盛り、固める。

ここに今度はガイドをスケッチ。

ガイドにそって、彫刻刀で彫ります。

材料の肉質に方向性が無い分、やはり木より彫りやすいです。

ひとまずスジ彫りができました。
もう少し頑張りましょう。
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/07/09(月) 10:59:54|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0