ナスニラとジャガセン 自家製の農産物で、ご飯のおかずを二品こしらえましょう。
まずはナスニラ。ナスとニラのうま煮です。簡単ズボラ式でまいります。
テフロン加工のフライパンでナスとニンニクを炒めます。

水を加えて煮つけます。味は麺つゆ。

大量のニラ、そして冷凍鶏挽き肉を加えてさらに煮、とろみをつけたら出来上がり。

ナスニラ煮込みでございます。

続いてジャガセンまいります。ジャガイモのせん切り炒めです。
醤油を胡麻油を揉み込んでおいた豚のせん切り。

おなじくせん切りのニンニク、ショウガといっしょに炒めます。

ここにジャガイモのせん切りと、水菜の古漬けを加えて炒め、醤油と胡椒、スープで味を決めたら出来上がりです。

ジャガセンでございます。
ジャガイモとお茄子で二品の早やづくり。どちらも温かいうちに家族に食べさせたいですから、冷めにくいうま煮を先にこしらえた次第です。

野菜比率の高いおかずですが、油を多用してますので、どうぞ、烏龍茶かなんかとご一緒に召し上がってみてください。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/07/10(火) 11:00:01|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0