ヘアブラシ強化作戦 壊れちゃったのよ。
というから、一度直したヘアブラシでしたが、再び壊れました。

前回、どう直したかというと、外れた部分を万能接着剤で接着しただけでした。それでこの有り様、ならば強化作戦を開始しよう。
まずはブラシ部分の掃除。隅々の汚れを落としたら、ここ…

長年の使用によるクセ。
ここに熱湯をかける。

消毒を兼ね、樹脂に高温攻撃。触っちゃだめよ、ヤケドするから。そりゃそうだ熱湯だもんね。
お湯が切れたらタオルで拭いて形を整える。完全とはまいりませんが、クセが多少元に戻ります。
そうしたら作業部屋に場を移し、芯にブラシを噛ませます。

元の形に組み合わせたら…

接着グルーをたっぷり塗りまして…

柄の枠に嵌め込み、固まったあたりで、ドリルで穴を開ける。

開けた穴に釘を打ち込む。

四対〈つい〉八か所打ちました。

これでいいだろう。
リベット打ち強化型ブラシだ。

思えば、私のような髪の短い男ならまだしも、長くて量の多い女性陣がゴリゴリ鋤くんですから、横からの抵抗は大きいものです。

できました。
これでもう一年使えそうです。
スポンサーサイト
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2018/09/08(土) 15:14:38|
- 暮らし・修理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0