エノキロール いわゆる肉巻きです。今日のはニンニク醤油味。
エノキダケ、スーパーで売っている白いやつです。高級な天然物は茶色いらしいですが、われらが扱えるのは専ら白いやつです。豚肉を広げてきつく巻いてゆきます。

合わせ目を下にして焼きつけです。接着剤代わりの塩胡椒を軽く振ってあります。
全体に火が通ったら、おろしニンニクと麺つゆをからめます。ここまできますと、肉が縮んでもうはがれません。

これでよろしいのです。簡単でございます。ニンニク風味の照り焼きです。
ここで座布団の用意、空芯菜の葉っぱ部分を茹でまして湯切り、熱いままお皿に広げます。

焼けたエノキロールを盛り付けまして完成です。たれが余ればここに垂らします。

ご飯のおかずです。
エノキは、大人の指一本分ぐらいが量としてちょうど良さそうです。あまり多いと噛み切れなくて、ズルっと肉から抜けてしまいます。最悪そのまま出口まで一直線… おっと、そこは余計でした。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/10/26(金) 10:59:55|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0