トンチリどんぶり また変な名前を考えついた。
トンチリ、トンチリとは、祭り囃子の太鼓かな?
いえ、トンこまとチリペッパーです。
なるほど、どうゆうの?
あったかご飯に茹でたクウシンサイをかけてスタンバイ。ホウレンソウだっていい、小松菜だっていい、キャベツだっていい、何か緑の植物を。

豚のこま切れ肉は、醤油と麺つゆを揉み込んで、フライパンで焼きます。

九割がた焼けたら、チリパウダーをたっぷりまぶして仕上げの炒め。
先ほどのごはんに乗せて、煮玉子をひとつ。
トンチリどんぶり です。
食欲をそそる色と香りです。ごはんバッコバコいっちゃいます。

でも見た目ほど辛くはありませんし、緑黄色野菜の王様みたいなクウシンサイといっしょですから、そんなに不健康なお食事ではないはずです。疲れをとり、やる気を掻き立てる、パワーフードで明日も絶好調。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/11/01(木) 10:34:48|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0