fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 1736

はらわた汁

 豚の白モツ、ふだんはお味噌でこっくりと煮込むのを好んでこしらえていますが、今回は、汁けたっぷりのサッパリ醤油仕立てです。

 まずは仕込み、下茹で済みのモツにイチョウ切りの大根、葱の青みは小口切り、コンニャクは冷たいのを我慢して手でちぎる。

 かぶるほどの水に塩、焼酎、醤油、昆布茶を加えてグラグラわかしました。

豚モツと大根を煮ている

 沸いたら弱火にして、時にアクを掬いながら、コトコト、コトコト。汁の味を見るものの、うん、まだ水っぽい。

 ここまでが前日の仕込みです。

 一晩冷ましまして夜が明ける。再び煮立てますと大根は透き通り、モツも程よく味を吸っています。

二日目の朝

 これは、酒のつまみのモツ煮込みというよりも“はらわた汁”と申せましょう。

 こいつをすすって炊き立てご飯をほおばります。

はらわた汁

 これはもう具だくさんの、おかず汁なので、添え味は干し大根の醤油漬けのみ。

 ふるふると震えるモツも、ちょうどよい柔らかさ、弾力を保ってにじむ旨みがうれしいね。

内臓の弾力と旨み

 クチャクチャ、ポリポリとご飯を一膳平らげて湿った口もとを拭いながら、ご馳走様と手を合わせたけれど、もう少し食べたいなとお椀に一杯装って、コップ酒を持ち出し、録画しておいた『トクサツガガガ』を観ながら一人、幸せにひたるのでした。

 外は、雪でございます。







スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/02/09(土) 15:02:08|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食味雑記 1737 | ホーム | 玩具工作控 539>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3073-d384bb8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR