fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 1737

御殿煮大根、にごり酒

 その昔、夜勤の武士たちが材料を各々持ち寄って煮合わせた御殿煮、つまりは特に定めを持たない複数材の煮物のことですが、今回は大根がメインです。

 カンタンでございます。

 皮は厚むき、大振りに切った大根を、昆布や練り物と醤油で煮合わせるだけ。

 いっしょに楽しむのはこれ。

にごり酒の温かみ

 カルピスでっか?

 にごりのお酒よ。この白さととろみが温もりを醸すのです。

御殿煮とにごり酒

 御殿煮ににごり酒、寒い日のご馳走セット。

 ことに琥珀色に染みた大根の美味さよ。

琥珀色に染みた大根

 大根は、水分をパンパンに含んだやつのほうが、煮物に向いています。おまけに、いくら食べてももたれない。

 仕上げは、だし飯。

仕上げはご飯

 辛子を効かせて、ザバザバとかっこむ。こういう食べ物は、お行儀悪く威勢よく、がならいです。







スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/02/10(日) 11:41:20|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食味雑記 1738 | ホーム | 食味雑記 1736>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3074-00c893b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR