とろろとろ汁 とろが一つ多くないか?
山芋をすり鉢で摺り、練り、希釈した麺つゆと生玉子をよく摺り込む。青のりを振り、とろろ昆布を添えます。

とろろだけなら、とろろ汁。とろろ昆布をプラスしたので、とろろとろ汁です。
素麺を茹でました。

とろろとろ汁をよくかき混ぜて、素麺を掬い上げてすする。

う~ん、すべってヌメって噛めません。ほとんど丸呑みです。でも、山芋には消化を助ける成分が含まれているので、トントンです。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/05/24(金) 11:30:06|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0