梅酢豚 梅の酸味を利用した酢豚風おかずです。
豚肉のブツ切りに生姜醤油を揉み込んでます。お酒も少々。

フライパンでは、乱切りの茄子とタマネギをサッと炒めて、お皿にあけておきます。

空いたフライパンに油を熱し、粉をまぶした肉を焼きます。

タレは梅ジャム、お酒に醤油にケチャップ少々。

肉に火が通ったら、先の野菜とピーマンを合流、そしてタレをまわしかける。

からめながら炒めますと、肉の周りにとろみがつきます。

もうこれでよろしいのです。
梅酢の甘酸っぱさをベースにした、梅酢豚です。

梅の酸味は疲れを癒し食欲を促す、さらに豚の脂でパワーアップ。食欲の下がる夏向けのお惣菜です。思えば自然のサイクルに適ってますね、梅のような殺菌力や疲労回復に優れた木の実が、ちゃんと必要な時に食べごろを迎えるわけですから。
…とは申しましても、我が家の梅ジャムは去年の梅を用いておりますが…
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/06(火) 10:39:40|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0