ゴヂラをつくろう 8
粘土で怪獣を作っています。
全体のポーズをおよそ決めたところです。

ということで、今回は頭部の製作にかかります。頭の大きさを決めてから、全体の肉付けを加減しようという計画です。そうでないと、頭でっかちになる恐れがあるからです。
ではまいりましょう。
現在の状態です。

ちょっとおぞましい、血まみれのような口元ですが、ここに肉を被せます。

口のまわりに肉を貼り付けて、頬にも粘土を盛ってみたが…

鼻スジが長すぎますね。
そう思ったら改造です。
お目目くり抜き、残酷物語。

さらに眼窩(眼球の入る穴)を広げました。

そこで、前寄りに水晶の眼球を移動させて、固定してみたら…

古風な日本画のような感じになりました。
再び肉付けをしてみる。

なんだか頭のいいワンコみたいになったので、眉間にしわを寄せてみたが…

ちょっとやりすぎ、キングシーサーみたいになってしまいました。
もう少し考えなおしましょう。
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/28(月) 11:28:51|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0