fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

玩具工作控 588

ゴヂラをつくろう 10

 粘土細工です。

 三週間くらい放っぽらかしまして、どこから書いてよいか忘れてしまいました。

 えーと、前回はここまででした。

乾燥させましょう

 顔の作りはこうでした。

顔の造作

 表情に迷いがありますね。再現と創作の狭間で迷っています。絵コンテに似せなければいけないという想いと、自分ならこうしたいという創造欲に迷って、中途半端な表情になっています。

 なので、ここで心を決めて、作りたい方に行っちゃおう!ということで、口の表情を変えました。

口の形を波打たせた

 和風にしたいので、狛犬などを参考に口の形を波打たせました。

 つづいては、体の基本プロポーションを決めましょう。

 肩甲骨の所を盛ります。

肩甲骨のところ

 そして腰骨のところ。

腸骨を足した

 この四点が決まりますと、大体のバランスが決まります。

 そうこうしていると、やっぱり目の大きさが気になったので、瞼を足してみた。

瞼を足した

 ここでまた乾燥させまして、固まったところで、今度はボディラインの肉付けです。

胴の肉付け

 先に盛った肩甲骨と腰骨の間に肋骨の流れを作ります。

 ここでまた乾燥させましょう。

しばし乾燥

 この続きは、年明けになりそうです。明日11月26日から一か月半、入院生活に入ります。生還したら、続きを作ろうかと思っております。








 
スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/11/25(月) 10:53:50|
  2. 玩具・造型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ごあいさつ | ホーム | 食味雑記 1896>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3368-2317e234
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR