うさぎうどん お蕎麦屋さんのメニューには、たぬき、きつね、がありまして、古くから親しまれておりますが、今回は、うさぎです。
熱々のかけうどん、またはお蕎麦に…

茹でたキャベツとニンジンをたっぷりかけるんです。

別にうさぎと名づけるつもりはなかったけれど、キャベツとニンジンを見ていたら何だか小学校のウサギ小屋を思い出しましてね、そこに蛋白源として玉子を一つ落としましたら、月にうさぎということで、うさぎうどん命名決定といった次第です。

若い頃、富士吉田だったかな?キャベツとニンジンがたっぷり乗っかったうどんを食べた記憶がありまして、それをフと思い出しましてやってみました。茹で野菜は消化にもよろしく、生よりもたくさん食べられますので、体調イマイチの時の回復食によさそうです。
また、汁かけうどんのほかにも、こんなのもあります。

フライパンで炒めた、焼きうさぎ、です。ニンニクを効かせた醤油あじで、青のりを振りました。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/01/28(火) 10:47:23|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0