草ぱん 今回もヨモギです。
散歩で摘んできたヨモギを茹でてすり潰したペーストを、市販のホットケーキミックス粉に加えて蒸しパンを作りました。
ミックス粉300gに、ヨモギ、牛乳、水の混合液を250ml加えて混ぜ…

小さなカップに分けて蒸し器で蒸します。

これだけでよろしいのです。カンタンでございますね。
5分程度蒸しますと、もうこの通り…

ふっくらでモッチモチの草ぱんができました。本当にカンタンでございましょう?
粉300グラムを使ったものですから、都合3回蒸し器にかけることになり、出来た分量はこれだけ…

家族三人であれば、満足の量です。
一方で、電子レンジも試してみました。蒸し器では5分程度と申しましたが、電子レンジの場合、カップ三個で1分ほどで出来ました。そして食感が違います。

電子レンジで作った方が、どっしりと重みがあります。ふっくらなら蒸し器、どっしりなら電子レンジということでした。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/04/21(火) 10:44:51|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0