fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 1994

トマトやきそば

 夏休みは焼きそばですねえ。

 プールのあと、葦簀〈よしず〉張りの休憩所、じりじりと肩を焦がして蝉の声を聞きながら,友だちとほおばる焼きそばは格別でした。味はたいして良くないけど、それがまたいいのです。

 今回は、調理用のトマトを使った焼きそばです。市販の焼きそば麺には、お湯、または水を注して蒸らす工程がありますが、その代わりにトマトで水分を補おうという企みです。トマトなら、ソースとの親和性も良いので合わないはずは無いと思います。

 熱した油で麺をじりじり焼きながら、くし形に切ったトマトを二個分。

焼そばにトマト

 麺が香ばしく焼けたら、ざっくりと混ぜまして、ハムとモヤシ。

もやしとハム

 混ぜて炒めて、炒めて混ぜて、ウスターソースで味をつけたら、ざく切りキャベツ。

ソースとキャベツ

 今回のキャベツは、生でかじってみて、サクサクっと柔らかくて甘めだったので、後入れのサッと炒めなんです。固いキャベツなら先に炒めてフニャフニャにします。

 キャベツが生きているうちに仕上げです。胡椒と青海苔を振ってでき上がりです。

できました

 市販の麺3玉分です。焼きそばはたくさん作った方が美味しそうですね。作っていても楽しいし。

 自分の分を取り分けて、ビール風ジュースでカンパイだ。

トマト焼きそばビール付き

 誰が考えたか知らないけれど、ソース焼そばはうまいねえ。そして今回のテーマであるトマトなんですが、炒めているうちに溶けて消えて無くなってしまっておりまして、単なるソース焼そばになりました。






スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/08/06(木) 10:37:23|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<玩具工作控 660 | ホーム | 時計道楽 275>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3627-8bfefd85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR