fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

菜園記 333

ナスの切り戻し

 じめじめグチャグチャした陽気が長いなあと思っていたら、今度は雨が一滴も降らない猛暑続きでまったくイヤになります。

 乾き気味の畑です。

緑の畑

 この時期は南方葉物が主な産物になります。

 モロヘイヤは先週よりもさらに育っています。

モロヘイヤ

 クウシンサイは、猛暑時には少し生育を弱めますが、秋になるとまた生育が旺盛になります。

クウシンサイ

 エゴマもいい感じで育っています。

エゴマ

 先日たっぷり食べました。香りが苦手という方もおられますが、獣肉の脂と合体すると、うまく中和して実に美味かったです。

 さて今週は、ナスの切り戻し作業です。

 梅雨時にかけまして、ずいぶん食べたナス。丸っこいのは水ナス。

丸い水ナス

 生でかじっても果物のような美味しさです。

 こちらは長ナス。

ナガナス

 きめ細かい滑らかな肉質です。

 これら二種類、5月の連休に植えつけたままなので、だいぶ伸びております。

伸びたナス

 今回は、秋の実成を期待しまして、思い切って切り戻してみました。

短く刈り込みました

 ほとんど丸坊主。このあと根切りをして化成肥料を一つかみ鋤き込んでおきました。はたして、元気な新芽が出てきますやら?

 トマトと一緒に植えているバジルも大きくなっています。

バジル

 さて摘んで帰ろうと手を伸ばしたら…

メリンちゃん

 小さな警備員が見てました。

 本日の収穫です。

収穫

 夏っぽい顔ぶれです。














スポンサーサイト



テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/08/09(日) 10:52:57|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<玩具工作控 661 | ホーム | 食味雑記 1995>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3633-afbdad20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR