POLAR LIGHTS
FRANKENSTEIN'S FLIVVER 12
お化けの自動車プラモデルの排気管部分を銀で塗ったところです。

黒で谷を汚して乾いた布で拭きあげる。

ここまで出来たら、残すは吹き出す煙の部分です。

ここはね、お化けの自動車ですから、オレンジ色の炎では陽気になってしまいますので、青白く発光した火にしようかと思います。
まずは夜光塗料で全面塗装。

生地色と夜光が似ているので、塗り損じがないかどうか、プラックライトをあてて確認。

ここに、クリアブルーで陰影をつけます。

筆で炎みたいに描いてはみたのですが…

画力が無くてマタンゴのブルーハワイみたいになっちゃったので、白のボカシでごまかしました。

これをエンジンブロックに接着しまして、様子を確認。

これを車体に合体させますと、およそ車体ベースが出来上がります。

ここに、先に作った装飾品を組み合わせれば、お化け自動車の完成です。
今回はここまで。
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/10/02(金) 10:27:09|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0