fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 2020

くずいもで羊羹

 これはくずいも。

くずいも

 先週、女房の畑で芋掘りをしまして、その時に出た小さいやつや、鍬を突っ込んでしまった掘り残しのやつとか、そういったものです。

 こういうものは捨てずに加工品へ。

 汚れを落とし、傷み部分を除いたら、ひと口大に切りまして水に放つ。

いもの掃除

 しばし晒したら水をきり、新しい水で煮、ポックリと箸で割れるようになったら、湯を切ってつぶす。

茹でて潰す

 ぐちゃぐちゃに潰したら、面倒だけれどザルで漉す。

ザルで漉す

 やっぱりこのひと手間大事ですね、たちまち滑らかになりました。

 ここに煮溶かした寒天と、砂糖を混ぜて良く練り込みます。

寒天を溶かして

 これを型枠に詰めるんですが、今回は変化球で、筒状にまとめてラップで巻き、さらに簀巻きにして冷しました。

巻き簾で固めました

 さあ、どうでしょう。

 じゃーん!

巻きすで巻いて

 いい感じです。

 くずいもでこしらえた、自家製芋羊羹です。

芋羊羹

 途中、出来心でレモン汁をたらしたせいで、寒天が効かなくなってしまいましたが、逆にパテのような食感でまあまあ良かったです。甘さもほどほど、芋餡をそのまま食べているようで、お茶にピッタリのお菓子になりました。

 ああ。ここに餡子を足したいなあ…って、本格的に甘党になった、元のんべえでした。









スポンサーサイト



テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/10/20(火) 10:51:27|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<時計道楽 286 | ホーム | 玩具工作控 681>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3704-9077e7cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR