和風スパゲティ秋の味 スペゲティといえばケチャップ味と相場が決まっておりました我ら昭和中期の子どもなら、“懐かしのナポリタン”とか言われますと、確かに懐かしくてよくわかるんですが、若い子にとっては別に懐かしくないでしょうね?知らないんだから。
時代は変わりまして、お家のスパゲティお料理もいろいろとバリエーションが増えてまいりました。今回はお醤油味で日本風に仕立てた秋茄子とキノコの秋味でございます。
秋茄子は薄切り、きのこはいろいろミックスで、石づきを取って手でちぎっております。

油炒めしまして、おろしニンニクと醤油で味付け。

ニンニク醤油のキノコ炒めの美味しさは、どなたも御存じでしょう。ここにバターを加えたら最高なんですが、今回は植物油で軽めにします。
固めに茹でた麺を投入しまして味見、お醤油で味を決めたら、黒胡椒をたっぷりと。

これでよろしいのです。秋茄子とキノコのスパゲティ醤油味です。

さらにトッピングはひじきの煮物。これは余っていたから乗せたものですが、なかなか合いますよ。

キノコ汁で蕎麦やうどんをすするのもいいけれど、スパゲティも悪くありません。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/11/03(火) 10:36:08|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0