鰯の有馬風 先月、消化管を改造しましたので、食事量が減りました。液体固体込々で、お茶碗一杯程度の量が、今の私の一食分となります。
ということで、今回はイワシの缶詰を用いたミニ丼というか、のっけ飯です。
鰯の醤油煮の缶詰を開き、冷凍してある山椒を一つまみ加えてひと煮立ち。お茶碗半分のご飯に乗せただけ。

これで一食、少ないでしょう?でもこれでよろしいのです。甘辛い煮魚で食べる白飯の美味しさは、どなたも御存じのことでしょう。100円程度で骨ごと丸ごと食べられる魚の缶詰は重宝です。日持ちもしますから買い置きしておけばすぐ食べられます。今回は山椒をちょい足ししたので、有馬風としました。口中で時おり弾ける爽快な香りがアクセント。
スポンサーサイト
テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/12/19(土) 11:50:57|
- 料理・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0