2021初日の出 天動説、天童よしみ、紅白歌合戦、大晦日ということですが、酒を飲まなくなってから夜更かしが出来なくなり、カウントダウンの盛り上がりや『ゆく年くる年』のゴーンも、すっかり味わえなくなりました。
ということで、即ち朝は早起き。日の出前に目が覚めましたので、薄明の時を一枚。

寒いので外へは出ませんよ。部屋の中から撮ってます。
テレビではNHKで深海の番組をやっていて、つい見入ってしまうけど、ここで当地の日の出時間を調べる。
6時52分か、もう少しです。

あの屋根邪魔だなあ、畑の中のお化け屋敷、誰も住んでないのにずっとあるのよ。
ほどなくご来光だ。初日の出を拝むぞ。

いよいよはるか東の空から光の筋が射してまいりました。
手を合わせて拝む。

ご来光です。2021年の初日の出です。ここからは速いです。見る間に太陽が昇っていきます。

完全に姿を現しました。この景色こそ、お日様の下に地平線、元旦の“旦”の字の元となる情景と言われております。
ここで言おう。
新年あけまして おめでとうございます 言ってみて思う。新年の挨拶は、真夜中に言うよりも、朝の方が何となく気持ちがいいね。
やっぱり地球は動いている。
スポンサーサイト
- 2021/01/01(金) 09:29:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
あけましておめでとうございます。
朝方まで夜更かしして昼過ぎまで寝ていたので初日の出は拝めませんでした。
なので、柊さまのブログで初日の出の画像を拝見させていただいて眼福です。
ブログと言えばPCが壊れてからずっとサボり放しだったブログをそろそろ再開しないとですね。
すっかりサボり癖がついてしまいました。
それでは本年も良い年になりますように。
- 2021/01/01(金) 19:10:35 |
- URL |
- hirose #-
- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
昨年は本当に有り難うございました。お陰様で調子よく遊びに励んでおります。(笑)
朝型になったのを酒のせいにしましたが、本当は歳のせいかもしれません。
hirose様にとりましても、良い年になりますよう祈念します。
- 2021/01/01(金) 22:40:36 |
- URL |
- 柊horii #-
- [ 編集 ]