ゴヂラを作ろう 27
粘土で楽しむ和風怪獣像です。
こちらは背びれ、中央列の分です。

白くこびりついた石粉粘土を濡れ布巾で落としまして、100均で買ってきた透明粘土で縁取りをしました。

こんな調子で5枚をこしらえ、白のつや消しで曇らせたのち、ブルーパールで彩りをつけました。

粘土を練って怪獣の背中に盛り、ヒレを立てる。

3~4日放置して固め、黒のカシューを馴染ませる。

ヒレの付け根を樹脂層で固める狙いもありますが、三列こしらえますと、塗装の刷毛が入りにくくなるので、露出している間に塗ってしまおうという寸法です。
そしてその勢いで、尾にかけてのギザギザを成型。

これでまた放置して自然乾燥を待ちましょう。
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/01/26(火) 10:23:46|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0