fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

玩具工作控 688

ゴヂラを作ろう 29

 粘土で作る和風怪獣です。

 今回は体表の下処理です。

 まずは薄目の黒カシューを全体に染み込ませます。

薄めの黒を塗る

 薄めた黒というのは、粘土表面の彫りを埋めることなく含侵させて、表面に樹脂層を設けて強度と防水性を高める狙いがあります。

 よく染み込んだところはツヤ消しになって、樹脂層が厚かったり、もしくは粘土の表面密度が細かいとテカテカになります。

艶のあるなし

 なんだかゴジラみたいな色ですが、これは下処理、全体を塗って数日乾かす。

黒の塗り上がり

 薄めた黒が染み込みましたら、今度は表面コーティングという意味で、さらに黒のカシューで全体を塗ります。

背びれの付け根

 背ビレの付け根もしっかりと。

二度目の下塗り

 テカテカのつやつや坊主になりました。

 ここでまた数日乾かしましょう。






 





 



スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/02/08(月) 10:23:47|
  2. 玩具・造型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<時計道楽 299 | ホーム | 食味雑記 2048>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3785-5672b09f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR