fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 2045

ねぎそば

 外食が出来なくなりまして、いえ、コロナのせいではありません、消化管を改造しまして一人前の分量が食べられなくなったからです。まあ、大食いの人のお供をして少し分けていただく手がないわけではないですけど、出先で具合が悪くなるのも困りものですから、やはりイメージしたものを自作するしがありません。

 寒い今は葱がいいですね、寒葱と申しまして甘みをたっぷり蓄えた白葱は格別です。少し大振りに切りまして、刻み揚げと共に醤油味のそばつゆを煮立てました。

葱と揚げの汁

 熱々のつゆに、冷水で締めた蕎麦です。

蕎麦は半分

 寒い時期は小松菜も味が濃くて美味い。
 蕎麦は半量、待ちかねた蕎麦です。11月に手術をして以来、咀嚼の浅くなる麺類は食べていなかったのです。麺食いの私に取っちゃあつらいところですが、ものが食えるっていうだけで幸せなことです。

やはり蕎麦がいい

 蕎麦だよ、うれしいね、でもつるつるっとすする蕎麦ののど越しとはおさらば、よく噛まなければなりません。ちょっと違和感。でも噛みしめてみると、味と香りが確かめられる感じがして悪くないね。溶ける寒葱も実に良い。

 そして刻み揚げ、油が少し浮いた醤油味の汁には、七味〈なないろ〉よりも胡椒が良いと思う。


スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/01/31(日) 10:24:20|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<玩具工作控 686 | ホーム | 食味雑記 2044>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3789-2941a66b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR