アンタいったいどっちなの?謎のWネーム時計の巻 国産ジャンクです。今回はセイコー、金属バンド付きです。

シンプルでシャープな男持ちです。

おー!文字板にKSのワッペン。これは誇り高きキングセイコーのマーク!
と思ったら…

あら?GS?ということはグランドセイコー?刻印には5646-7010と打ってある。あんたいったいどっちなの?
こういうブツは面白いですね、何か曰くありそうな佇まい。これも古物いじりの楽しさです。中をバラして想像しましょう。
ではその前に、金属バンドを外します。

先カンが板巻きではなく、無垢ですね、ちょいと上物と見た。
外してみたら、凄いよこれ。

上の写真は裏返し、お分かりだろうか?中列のつなぎが無いんです。つまり細かい駒がすべてバラ駒、恐ろしい数です。
一方、中留めは一般的な三つ折れ式。破損はありません。

裏蓋を開けました。

姿を現した機械を、おなじみトンボ出版刊『国産腕時計⑨セイコー自動巻き2』と照合すればcal.5646Aのグランドセイコーであることがわかりました。ということは側の刻印と中身は合っているという事ですね。
それでは次回、中身を探検。
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/03/10(水) 10:57:58|
- 時計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0