アオシマ 1/48リモコンAFV陸上自衛隊74式戦車 3
戦車のボデイができました。

小部品をつけましょう。

こういうものは接着剤でくっ付ける。しっかり目に付けないと、ぶつかって壊れますから、見た目より強度を優先しましょう。
素組完成です!

わーい!戦車だ戦車だ。よく走ります。やっぱりゴムキャタピラは楽しいなあ。
さてバラしましょう。

塗装のためです。
今回は、濃緑色とレッドブラウンのツートン迷彩を刷毛で塗りました。

色が乾いたら、つや消しクリアーをスプレーして全体を均す。
薄墨での谷汚しと、凸部にドライブラシで軽くハイライトを入れて立体感を強調したら、デカールを貼る。

さて、これでおしまいです。
ここはヘッドライトの部分。

未着色ではちょっと寂しいので、ライト部分にクリアークリスタルを入れました。

これでグレード感が一気にアップ。
出来上がりです。陸上自衛隊74式戦車。

うれしいゴムキャタピラで、縦横無尽に動かせます。

リモコンボックスは結局塗装無しにしました。機能部分ですから、遊んで遊んで、経年劣化を味わいとしましょう。
戦え僕らの自衛隊!

さあ!怪獣を迎え撃て!

ただねえ、このリモコン両手操作なの。だから怪獣は別の人に動かしていただかないとダメなのよ。
これにて
アオシマの1/48リモコン 陸上自衛隊74式戦車 の製作を終わります。
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/04/26(月) 10:32:21|
- 玩具・造型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0