fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

食味雑記 2077

翡翠玉〈ひすいだま〉

 この前、摘んだヨモギで草団子をこしらえました、と書きましたら、Twitterで読んでくださった方が、白玉もいいよ、と教えてくれたので、季節のうちにとやってみました。

粉と溶液

 今回のヨモギペーストは、ズボラ式。粉に対して分量の溶液となるように、水もろともミルサーでドロドロにしてしまいました。やってみたら、こりゃ簡単ですわと、ひとりニヤける。

 溶液を半分ずつ粉に加えて練りあげる。

練り合わせた生地

 生地は薄い緑色、幼稚園の頃の粘土を思い出す。

 小さく丸めて茹でたら、流水で洗って、冷水に晒す。

茹でて冷ます

 味付けは、胡麻砂糖、こしあん、黒蜜を用意しまして、家族には「好きなものかけてねー」っと呼びかけつつ…

冷水にさらして

 自分は全部がけ。

ぼくは全部がけ

 蜜ですよ、蜜多めにね、あんこと胡麻少々。

 濃い目のお茶を一杯やりながら、終わりそうな春の香りをたのしむ。ツルっとすべってムニっとつぶれる食感はたまらないね。ツルムニだね。色もきれいじゃない?これじゃあ白玉じゃなくて、翡翠玉だ。





スポンサーサイト



テーマ:おいしいもの - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/06(木) 10:13:06|
  2. 料理・食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<玩具工作控 715 | ホーム | 時計道楽 312>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3880-201dded9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR