fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

菜園記 363

ニンニクの白肌

 一昨日の日曜日、小雨パラつく畑です。

潤いの畑

 手前三列のジャガイモが、モリモリ育っておりまして、ピルカが紫の花を咲かせております。

ピルカの花

 ピルカはアイヌの言葉で“美しい”という意味らしく、お花もきれい。同じようにメイクインもお花がきれいなことから“五月の女王”という名がついたとか。ピルカもメイクインも、ともに花は紫、肉質はネットリ型でデコボコも少ない、似た者同士です。

 そして悲報、ジャガイモの縁に植えていたホウレンソウが枯れました。

ホウレンソウが枯れました

 なぜでしょう?間引き食いをしているうちに、残り組の根を浮かせてしまっていたのでしょうか?残念です。

 忘れかけていたスナップエンドウが、いつの間にか実をつけています。

スナップエンドウがなりました

 収量はごくわずか、やはり春植えでは期待できませんね。次は年越しでやりたいです。

 年明け瀕死だったタマネギが、何となく太ってまいりました。

タマネギが太ってきました

 大きさは子供のゲンコツぐらいでしょうか?葉っぱが倒れたら収穫です。

 それと、やばいニンニク。

枯れてきたニンニク

 今週ますます枯れてきています。

 一番枯れているやつを一本抜いてみたら…

ニンニクになってました

 ニンニクになってました。枯れた皮をピーっと引きますと、きれいな白肌が覘きます。嬉しいですね。収穫が近いです。










 

スポンサーサイト



テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/18(火) 10:36:50|
  2. 家庭菜園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<時計道楽 314 | ホーム | 玩具工作控 718>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3894-5469427e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR