fc2ブログ

柊 萬控へ<ひいらぎ よろずひかえ>

料理、時計、怪獣、家庭菜園など趣味のあれこれを書き控えてまいります。

玩具工作控 740

MOEBIUS FRANKENSTEIN 8

 怪奇映画『フランケンシュタイン』の一場面を切り取った情景モデルの床を塗っています。

 前回は、全面にベースとなる色を決めたところです。

ダークアースで表面汚し

 今回は濃淡をつけます。

 床は木材の寄せものなので、木と木の間とかが湿りやすいかと思いまして、木材の境界がわかるように、薄めた黒でぼかします。

板の区切りを描く

 さらに彫られた木目に合わせて、薄めた黒でなぞり書き

黒で木目をなぞり布で拭く

 書いたそばから、布で拭き取る…と申しますか、木目に沿ってぼかすわけですね。

 この上に極薄のエナメルブラックを全面に塗ってコントラストを抑えたら、さらに固めのベージュ(ダークアース)でドライブラシをして木目を浮かせます。

ダークアースでこする

 そして再び、仕上げの極薄エナメルブラック。

エナメルブラックで覆う

 生乾きの時に、乾いた布で木目に沿って拭きます。まさしく床掃除の心境です。

生乾きで拭き取り

 私も手順というものを決めているわけではなく、試しながら進めているので、無駄な工程も出てくるのですが、これも製作のうちとして楽しんでおります。

 扉を組んでみましょうか。

扉との相性も良さそうです

 違和感ないとおもいます。

 次回は石壁塗りましょう。






 
スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/07/12(月) 10:07:33|
  2. 玩具・造型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<食味雑記 2098 | ホーム | 菜園記 372>>

コメント

塗装一つでプラスチックを別素材の木材に見せる技、お見事です。
やはり日頃の観察と試行錯誤による経験が重要というわけですね。
そうそう、メールを送らせていただきましたので、お時間のある時にでもご確認いただけたらと思います。
  1. 2021/07/13(火) 08:17:33 |
  2. URL |
  3. hirose #-
  4. [ 編集 ]

hirose様

お世話になっております。
お褒めにあずかり恐縮です。
のちほどメールの方確認させていただきます。
有り難うございます。

  1. 2021/07/13(火) 10:13:00 |
  2. URL |
  3. 柊horii #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hiiragi15.blog.fc2.com/tb.php/3935-6832bb0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

柊horii

Author:柊horii
時計やゼンマイ玩具など、動くものが好きです。野菜を育ててお料理、映画なら特撮、好きなことを好きなだけ、やりたい放題の道楽おやじです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
料理・食 (2072)
時計 (392)
家庭菜園 (433)
玩具・造型 (920)
暮らし・修理 (63)
金魚・生き物 (142)
雑貨・珍品 (21)
健康 (92)
見聞・出歩き (54)
視聴鑑賞 (37)
花・園芸 (82)
劇場シリーズ (39)
プロレス (42)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR