10月12日の野菜たち 本日は晴天なり。しかも暑い!「暑さ寒さも彼岸まで」とは過去のことで、ここ数年の気候変動には最早当てはまりませんな。ここ関東においても10月半ばだというのに30度ですよ。…でも寒さに弱い私としては暑いの歓迎ですけども。
白菜植え付け4週目は一応順調ですが、ちょっと萎れ気味。

ところどころ小さい虫喰い穴が開いてますが、大きな被害はありませんね。

お、ちゃんとパトロール隊がいますね。
一方ホウレンソウはダメですねえ。

土が盛り上がってあちこち倒れて萎れています。土中の虫ですかねえ?ま、しょうがないから空いた所には追い播きをしてきました。
熱帯植物の空芯菜は今週も暑かったのでますます元気。

先週収穫したのに、もう元に戻っています。しつこいようだけど、もう10月半ばよ。
で、本日の収穫は

若大根と空芯菜です。さてどうやって食べるか考え中です。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/10/12(土) 19:59:05|
- 家庭菜園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0